ログイン カート

お知らせ

「きたきゅうフェスティバル」出展のお知らせ


小倉井筒屋様で行われる催事「きたきゅうフェスティバル」

あしかクッキーは6月7日(水)〜12日(月)までの出店となります。

区ッキーと、スコーンなど、できればほかの焼き菓子も少し販売できたらと考えております。
区ッキーは初めての販売なのでドキドキしています。

ぜひお越しくださいませ✨
よろしくお願いいたします。


グラノーラ


グラノーラ

ナッツとレーズンたっぷり
大粒のオーガニックオートミールを使用しています。

暑くなってきたので甘さは少しさっぱりめにしていますが、そのまま食べても十分おいしいです😊
もちろんミルクをかけて朝食にも。
見かけたらぜひよろしくお願いします。

こちらのグラノーラプレーンを井筒屋さんの催事きたきゅうフェスティバルにお持ちします。


生クリーム入のスコーン


生クリーム入のスコーン

このままでもジャムをつけてもおいしい、外はかりっと中はふんわりした食感です。

井筒屋さんでの催事にお持ちしたいなと思ってます😊

こちらは、日持ちしないので朝、焼いてお持ちします。


小倉井筒屋さま本館東口にきたきゅうフェスティバルのポスター貼られていました。


あしかクッキーの区ッキーの写真もばっちりです✨よろしくお願いいたします。


小倉北区ッキーのご紹介です。


小倉北区のご紹介です。

新幹線の九州の玄関口であるJR小倉駅は、モノレールが直結していて特徴的な様子をしています。
小倉城の周辺には、松本清張記念館、北九州芸術劇場があるリバーウォーク北九州など多様な施設があります。
また、魚町銀天街は、アーケード発祥の地として有名ですね。

小倉北区ッキーは、濃厚なココア味です✨


新工房 無事に営業許可がおりました。


新工房
無事に営業許可がおりました。

皆さまにより一層安定したお菓子をお届けできるようがんばります😊


八幡東区ッキーのご紹介です。


八幡東区ッキーは香ばしいかぼちゃ味。国内産のかぼちゃパウダーを使用し、香ばしく焼き上げました。
かぼちゃの甘みが感じられる、お子さまも喜んでくれそうな味です✨

八幡東区のご紹介です。

ロープウェイで登ることができる皿倉山は、「100億ドルの夜景」と評され夜になると素晴らしい夜景が広がります。

さらに、東田地区は官営八幡製鐵所発祥の地で、現在はミュージアムパークで街がにぎわっています。
いのちのたび博物館をはじめ、環境ミュージアムや北九州市科学館など文化施設が、ショッピングモールと連携して立ち並んでいます。

2018年に閉園したスペースワールドは西鉄バス、JR駅名としてまだ残っています。地球から417光年離れた小さな星を『SPACE WORLD』と命名したそうですね。遠い宇宙に想いを馳せながらかぼちゃの区ッキー、ぜひ味わってみてくださいね🌟


八幡西区ッキーのご紹介です。


ブーツのような可愛らしいかたち。
北九州のイタリアとでもいいましょうか。

とことこ歩いて行きそうな八幡西区ッキーは、おしゃれな紅茶味です。
細かく砕いた茶葉を練り込んでいますので、生地を作るとき一番いい香りがするのがこの区ッキーなのです。
もちろん焼いたものも紅茶風味抜群ですよ。

八幡西区は、
古くから長崎街道の宿場町として栄え、黒崎は北九州市の副都心です。
7月に開催される黒崎祇園山笠は、400年以上の歴史のある祇園祭なのだそうです。
また、駅弁として有名な折尾のかしわめしも、八幡西区の名産です。
かしわめし、美味しいですよね。スタッフも大好きです。

ちょっぴり大人味の八幡西区ッキーも、ぜひよろしくお願いします✨


若松区ッキーのご紹介です。


若松区は、
戸畑区と若戸大橋で結ばれています。
洞海湾と響灘に囲まれた自然豊かな区です。
北九州最大の総合公園、響灘緑地には、グリーンパークや響灘ビオトープがあります。
野菜の栽培も盛んで、トマトやブロッコリーなど有名です。なかでもキャベツは「若松潮風キャベツ」というブランドがあります。

若松区ッキーは、濃い抹茶味で、自然が豊かな若松区にぴったりです✨


門司区ッキーのご紹介🍪



門司区は、海に囲まれた区で、関門海峡や門司港レトロ地区、九州鉄道記念館など観光地としても有名です。門司港駅もリニューアルし、大正ロマン漂う素敵な街です。

門司区ッキーはにんじんパウダーを練り込みで明るいイエローに焼き上げました。
下関とつながっている門司は、飛び出したかたちになっているのでとても目立ちますね。

門司区ッキーは、にんじんの味がしっかりと感じられるヘルシーなクッキーとなりました✨